クリスマス会🎄
12月20日にクリスマス会をしました。今年はエビカニクスをみんなで踊ったり💃スタッフからハンドベルの演奏をしたり、歌を歌いました🎵かわいいクリスマスケーキも食べました💛利用者様もスタッフ
12月20日にクリスマス会をしました。今年はエビカニクスをみんなで踊ったり💃スタッフからハンドベルの演奏をしたり、歌を歌いました🎵かわいいクリスマスケーキも食べました💛利用者様もスタッフ
GHクオレ堺鳳のスタッフが介護美容の専門学校に通っており利用者様のハンドケアの後にクリスマスネイルをしてくれました★介護美容には見た目をととのえることで利用者様が前向きな気持ちになることができたり、化粧をすることで自信が生まれ、ほかの利用者様や職員と
この時期おいしい焼き芋です。実は、美味しい焼き芋をと堺東まで買いに行ってきました。旬の食べ物を食べると季節感をより感じることができます。今年は秋が短かったので焼芋で秋を感じることができました😊
皆さんにお手伝いいただき、海鮮丼をご用意しました。笑顔☺で召し上がっていただきました。
クリスマスイルミネーション点灯🎅いたしました😀クリスマスツリー🎄は、玄関入ってすぐのエントランス前です。
特に夜間は2人で対応しなければいけないため、 夜間の咄嗟の時の対応は、実際に意識消失のご利用者様を発見して、 施設看護師、救急隊への連絡🚑・対応、家族様連絡☎、各フロアの連携体制のシュミレーションを行いました。 日中は、人数が多い分、
グループホームクオレ堺鳳では毎日の日課として体操をしています💪体操には運動不足を解消し、運動をするという習慣を身につけることで結果として身体機能の維持・向上につながるという利点があります😊利用者様同士の交流にも
先日は1階の文化の日月間の様子をお知らせしましたが本日は2階の様子をお届けします😄2階は書道を行いました🖌皆様、思い思いの字を書いてくださいました~✨
11月3日は文化の日でした★文化の日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日とされており様々な文化や芸術に触れて過ごす日となっています。グループホームクオレ堺鳳では1階と2階で文化の日のイベントをしました♪今日は1階のイベントの様子を紹介させて頂きます&#x
先日「咄嗟の時の対応」について勉強会を行いました。特に夜間は2人で対応しなければいけないため、夜間の咄嗟の時の対応は、実際に意識消失のご利用者様を発見して、施設看護師、救急隊への連絡・対応、家族様連絡、各フロアの連携体制のシュミレーションを行